#2(10/14)壮大な「宇宙牛」プロジェクト、北海道で始動のワケ
2023年10月14日(土)
大樹町の宇宙開発プロジェクトとコラボ!

人工衛星の先端技術を使って牛と牧場をスマホひとつでコントロールしようという「宇宙牛」プロジェクト。そんな壮大なる計画をなぜ、北海道から実現させようとしているのか?。種子島でも、つくばでもなく、なぜ北海道なのか。それを紐解くのは、十勝・大樹町に宇宙を目指す熱い”Likers”たちがいるから!。今夜も北海道大学北方生物圏フィールド科学センターの後藤貴文教授が「宇宙牛」を、さらに熱くトークします。
そして「Likers PICK トーク」コーナーがスタート。「北海道Likers」で紹介しているお店やイベントの身近な情報や、「北海道Likers」のライターが登場して、取材の裏側やなどプチ・トークします。今夜(14日)は、柳澤美空プロデューサーお気に入りの「サウナ」。…すっかり北海道で整っているようです?!。
そして「Likers PICK トーク」コーナーがスタート。「北海道Likers」で紹介しているお店やイベントの身近な情報や、「北海道Likers」のライターが登場して、取材の裏側やなどプチ・トークします。今夜(14日)は、柳澤美空プロデューサーお気に入りの「サウナ」。…すっかり北海道で整っているようです?!。
放送内容
新着記事
- #26 Webサイト『北海道Likers』が目指す先は?柳澤プロデューサー自らトーク!!
- #25 「ススキノと言えば!」の発想が生んだCOCONOの”映えスポット”
- #24 「昼も遊べるススキノ」が登場!『COCONO SUSUKINO』誕生前夜のエピソード
- #23 ”空港限定”を生み出すのもお仕事…地域とともに空港を楽しく!
- #22 空港をもっと”楽しめる場所”に!「北海道エアポート」って、どんな会社?
- #21 継承した果樹園を軸にマチづくりとワインづくりも…こちらも”♪おねだん以上”?!
- #20 藤井聡太八冠が2度も対局した小樽「銀鱗荘」~運営するのは"♪おねだん以上・・・"の、あの…!
- #19 機内でも楽しめる”オリジナル・ブレンド”も!25周年AIRDOの注目企画とは!
- #18 ”道民の翼”が25周年!AIRDOオススメの冬イベント…賞品はなんと〇〇20kg!?