産地直送!浜の王様〜厳寒のオロロンライン 留萌・小平めぐり
2022年2月10日(木)
産地直送!浜の王様〜厳寒のオロロンライン 留萌・小平めぐり
北海道内で獲れる旬なお魚をご紹介するコーナー「産地直送!浜の王様」。今回は、厳寒の日本海でとれる“ぎんなん草”の魅力や絶品グルメをご紹介しました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
やん衆にしん漬 田中青果
【住所】留萌市栄町2丁目3-21
【電話番号】フリーダイヤル 0120-096-518
【営業時間】平日 10:00〜18:00、土曜日・日曜日・祝日 9:00〜18:00
【電話番号】フリーダイヤル 0120-096-518
【営業時間】平日 10:00〜18:00、土曜日・日曜日・祝日 9:00〜18:00
Love vegetable TANAKA
【営業時間】11:30〜16:00
【定休日】日曜日・祝日
※まん延防止期間中はお休み
【定休日】日曜日・祝日
※まん延防止期間中はお休み
-
●にしん大根漬 1000円 ※本店限定本日発売にしん漬の人気店が今日から提供している冬の新作です。手間暇かけて漬けた、たくあんとにしんを麹で漬け込み、旨味を閉じ込めています。
お店で購入したものは隣のカフェ「Love vegetable TANAKA」で食べることもできます。
その他
●やん衆にしん漬 500g 1000円
●ビーツのピクルス 650円
※価格は全て本店価格
すみれ
【住所】留萌郡小平町鬼鹿港町3区
【電話番号】0164-57-1451
【営業時間】ランチ 11:00〜14:15
【定休日】月曜日
【電話番号】0164-57-1451
【営業時間】ランチ 11:00〜14:15
【定休日】月曜日
-
●海の幸丼 2800円冬でもお客さんが後を絶たないほどの人気店で、ほとんどの丼が大盛りで出てきます。サーモン・ツブ・ホタテ・マグロ・イクラ・エビなど12種類のネタがのった「海の幸丼」等をご紹介しました。
その他
●肉まつり丼 1300円
●ホタテまんぞく丼 2000円
幻の味・ぎんなん草
-
ぎんなん草は、この時期限定で日本海側の限られた場所でしかとれない希少価値の高い海藻で、1袋500円以上の値が付く高級食材です。
-
小平町・臼谷漁港では、ぎんなん草の漁があります。出荷前の作業場を見せていただきました。手作業で根の部分を丁寧にカットし、食べられる部分だけを袋詰めしていきます。
-
あえて、ぎんなん草だけのお味噌汁にすると絶品です。
-
ぎんなん草漁師・岸良斉さんと
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術