グルメ!自然!花火!予算2000円で初夏の洞爺湖を満喫
2024年5月30日(木)
グルメ!自然!花火!予算2000円で初夏の洞爺湖を満喫
予算2000円で行く初夏の洞爺湖癒し旅。洞爺湖グルメに、パワースポットも登場。今回はお腹も心も大満足の日帰り旅をご紹介しました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
サイロ展望台
【住所】洞爺湖町成香3-5
【電話番号】0142-87-2221
【電話番号】0142-87-2221
洞爺湖エリアの中でも最も湖を間近に眺められる場所のひとつです。
レークヒル・ファーム
【住所】洞爺湖町花和127
【電話番号】0142-83-3376
【電話番号】0142-83-3376
人気なのは搾りたての牛乳や地場の素材を生かした20種類のジェラート。この季節は旬のイチゴを使ったジェラートがオススメです。
今回は「ミルクパイ」をいただきました。
これで残金は「1700円」です。
今回は「ミルクパイ」をいただきました。
これで残金は「1700円」です。
洞爺湖ビジターセンター
【住所】洞爺湖町洞爺湖温泉142-5
【電話番号】0142-75-2555
【電話番号】0142-75-2555
世界的にも貴重な“洞爺湖有珠山ジオパーク”の拠点にもなっている施設です。洞爺湖の成り立ちや、活発な火山活動を続ける有珠山、そこに生息する生物について学ぶことができます。
手湯・足湯
温泉街では気軽に楽しめる手湯や足湯が全部で13か所もあります。もちろんすべて無料です。
わかさいも本舗 洞爺湖本店
【住所】洞爺湖町洞爺湖温泉144
【電話番号】0142-75-4111
【電話番号】0142-75-4111
-
●いもてん 1個 160円
道民は誰もがピンとくる銘菓「わかさいも」だけじゃなく、「いもてん」も人気です。「わかさいも」を甘い衣をまぶして揚げた天ぷらで、揚げたてはここでしか味わえません。
5か所回って、残りは「1540円」です。
5か所回って、残りは「1540円」です。
とうや湖ぐるっと彫刻公園
洞爺湖を囲むように個性的な彫刻が立ち並んでいます。洞爺湖町と壮瞥町をまたいで設置された58基もの彫刻は圧巻です。
とうや水の駅
【住所】洞爺湖町洞爺町100
【電話番号】0142-82-5277
【電話番号】0142-82-5277
裏手には湖畔へと続くテラスもあり、地域の憩いの場にもなっています。
朝獲れたての野菜が美味しい!ということで、NPO法人 洞爺まちづくり観光協会の事務局長・田所哲夫さんに案内していただきました。
朝獲れたての野菜が美味しい!ということで、NPO法人 洞爺まちづくり観光協会の事務局長・田所哲夫さんに案内していただきました。
とうや水の駅食堂TSUDOU
【住所】とうや水の駅内
【電話番号】050-3637-5108
【電話番号】050-3637-5108
洞爺湖野菜を存分に味わえるランチをいただきました。
この日、主役級の贅沢サラダには、洞爺の野菜を10種類以上も使っていました。
6月中旬からは夏限定メニューも味わえます。
この日、主役級の贅沢サラダには、洞爺の野菜を10種類以上も使っていました。
6月中旬からは夏限定メニューも味わえます。
洞爺湖町総鎮守 虻田神社
【住所】洞爺湖町青葉町54
【電話番号】0142-76-2088
【電話番号】0142-76-2088
北海道屈指のパワースポットがあります。220年もの間、農業や漁業の繁栄を見守ってきました。現在、本殿を改修中ですが、変わらず参拝を行うことができます。
緩やかな山みちを登っていくと、“龍の珠”というモニュメントがあります。ここで願掛けをすることで、守り神の龍が願いを叶えてくれるとされています。
緩やかな山みちを登っていくと、“龍の珠”というモニュメントがあります。ここで願掛けをすることで、守り神の龍が願いを叶えてくれるとされています。
町営浴場 洞爺いこいの家
【住所】洞爺湖町洞爺町199
【電話番号】0142-82-5177
【入館料】大人(中学生以上) 490円、小人(小学生) 150円、幼児(6歳未満) 80円
【電話番号】0142-82-5177
【入館料】大人(中学生以上) 490円、小人(小学生) 150円、幼児(6歳未満) 80円
源泉かけ流しの温泉に490円で入浴できます。
洞爺湖ロングラン花火大会
【会場】洞爺湖温泉湖畔
【問合せ】0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
【開催期間】10/31(木)まで、毎夜20:45〜約20分間
【問合せ】0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
【開催期間】10/31(木)まで、毎夜20:45〜約20分間
毎年恒例、洞爺湖温泉の湖畔で毎日開催されている花火大会です。
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術