夏バテ撃退!超簡単!毎日お酢活用術
2022年8月16日(火)
夏バテ撃退!超簡単!毎日お酢活用術
夏の疲れた体にもおすすめ!お酢の専門家“酢ムリエ”に、毎日簡単にできる“お酢の活用術”を伺いました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
お酢の活用法 初級編
お酢は1日に大さじ1杯とると健康効果が期待できると言われています。手軽にとれるお酢ドリンクをご紹介しました。
-
酢ウォーター
お酢の選び方
一例として「味付けぽん酢」は旨味が多く爽やかな香りが特徴で、和風・洋風どちらの料理にも合います。
「穀物酢」は香りがしっかりしていて、逆にクセがないので、幅広い料理に使いやすいです。
「穀物酢」は香りがしっかりしていて、逆にクセがないので、幅広い料理に使いやすいです。
お酢の活用法 中級編
-
黒酢醤油
-
酢バター
お酢の活用法 上級編
-
鶏もも酢焼き
<材料>
鶏もも肉200g、穀物酢200ml、おろししょうが大さじ1、塩適量
<作り方>
(1)鶏肉は脂身を取って下処理し、全体に塩をまぶします。保存袋に入れ、おろししょうが・穀物酢を加え、20〜30分漬け込みます。
(2)漬け込んだ鶏肉だけを取り出し、フライパンで焼き目が付くまで焼きます。皮目に焼き目がついたら、漬け込んだお酢も全て加え、お酢をお肉にかけながら、煮詰まるまで火を通します。
鶏もも肉200g、穀物酢200ml、おろししょうが大さじ1、塩適量
<作り方>
(1)鶏肉は脂身を取って下処理し、全体に塩をまぶします。保存袋に入れ、おろししょうが・穀物酢を加え、20〜30分漬け込みます。
(2)漬け込んだ鶏肉だけを取り出し、フライパンで焼き目が付くまで焼きます。皮目に焼き目がついたら、漬け込んだお酢も全て加え、お酢をお肉にかけながら、煮詰まるまで火を通します。