旅割でお得に!稚内てっぺんグルメ旅
2022年11月11日(金)
旅割でお得に!稚内てっぺんグルメ旅
全国旅行支援を利用して、北海道のてっぺん・稚内市のお得なグルメ旅をご紹介しました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
海鮮炉端 うろこ亭
【住所】稚内市中央5丁目
【電話番号】0162-23-7821
【営業時間】10:30〜21:00
【定休日】日曜日
【電話番号】0162-23-7821
【営業時間】10:30〜21:00
【定休日】日曜日
地元稚内で水揚げされる真鱈の加工品を作っている会社のレストランです。こちらでは稚内のブランド牛肉「宗谷黒牛」を使った料理も提供しています。
今回のてっぺん旅にぴったりな「宗谷黒牛の照り焼きステーキてっぺん丼」をご紹介しました。
今回のてっぺん旅にぴったりな「宗谷黒牛の照り焼きステーキてっぺん丼」をご紹介しました。
-
●宗谷黒牛の照り焼きステーキてっぺん丼 2980円
-
●手作り真だらのたちかま150g 1380円
こちらでは、タチのかまぼこ「たちかま」をお土産として購入できます。
これらの“てっぺんグルメ”をお得に味わえる「わっかない応援クーポン秋冬キャンペーン」が始まっています。
【詳細はこちら】http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/campaign/
これらの“てっぺんグルメ”をお得に味わえる「わっかない応援クーポン秋冬キャンペーン」が始まっています。
【詳細はこちら】http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/campaign/
稚内副港市場
【住所】稚内市港1丁目
【電話番号】0162-23-5533
【電話番号】0162-23-5533
去年、リニューアルした地元・稚内市民に愛されている“稚内副港市場”。地元の食材を使ったてっぺんグルメが楽しめる飲食店や新鮮な魚介が並んでいるお店もありました。
ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
【電話番号】0162-73-1126
【営業時間】10:00〜22:00
【入浴料】大人680円、小中学生300円、未就学児100円
【営業時間】10:00〜22:00
【入浴料】大人680円、小中学生300円、未就学児100円
市場の2階には温泉施設があります。2年半前に一度、閉店した市内の温泉が、再開を願う多くの稚内市民に応える形で先月末にリニューアルオープンしました。
温泉以外にも、さまざまな癒しスポットがあります。
オレンジエッグ キタカラ店
【住所】稚内市中央3丁目 JR稚内駅内
【電話番号】0162-73-5411
【営業時間】10:00〜18:00
※11月・12月は17:30まで
【電話番号】0162-73-5411
【営業時間】10:00〜18:00
※11月・12月は17:30まで
-
●シカパン(あんこ)1個 170円
JR稚内駅内にある“オレンジエッグ キタカラ店”から、「シカパン」をご紹介しました。鹿の角をモチーフにしていて、道産の小麦と甘さ、風味をつけるのに黒糖が使われています。
お土産にピッタリな商品をご紹介しました。「ポテラーナ」は、稚内の勇知という地域で採れる“勇知いも”を使用した、稚内限定のスイーツです。
お土産にピッタリな商品をご紹介しました。「ポテラーナ」は、稚内の勇知という地域で採れる“勇知いも”を使用した、稚内限定のスイーツです。
-
●ポテラーナ(カップ2個入り) 690円
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術