北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 3月9日(木)

2023年3月9日(木)

今朝の放送内容

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●南相馬・強盗殺人未遂 札幌市の22歳男が“現場の指示役”か 
●女性の部屋侵入で逮捕の警察官 傷害容疑でも送検 
●母親殺害で逮捕の息子を不起訴 心神喪失状態 斜里町
●「くら寿司」しょうゆ差しを口に 迷惑動画で21歳男ら逮捕 名古屋市
●宮台真司さん襲撃事件 容疑者死亡のままきょう殺人未遂容疑で書類送検へ
●道内感染者446人 全国1万1千人
●「3密の回避と換気」5類移行後のコロナ対策 専門家見解
●遺伝子組み換えの“赤く光るメダカ”違法に飼育か 男5人逮捕
●塩野義コロナ治療薬「ゾコーバ」 1回の治療あたり約5万1850円の薬価で承認
●東北地方の地震回数 東日本大震災以前の状態に近づきつつある 気象庁

●WBC開幕 1次リーグ・プールA 
 オランダ4-2キューバ チャイニーズ・タイペイ5-12パナマ
●侍ジャパンきょう中国戦 WBC開幕投手に大谷翔平選手 二刀流で出場予定
●バスケBリーグ 千葉ジェッツが前人未到・新記録の21連勝
●バスケNBAレイカーズ八村塁選手 17得点6リバウンドで勝利に貢献
●コンサドーレ・ルヴァン杯初戦 鳥栖戦0-0のドロー
●レバンガ 茨木に88-83で今季2度目の連勝 次節はアウェーで千葉ジェッツ戦
●ファイターズ ロッテとのオープン戦 石川直也投手が9球で3者凡退
●IHアジアリーグ プレーオフきょう開幕
●世界選手権ジャンプ 日本勢苦戦 26年ミラノへ強化急務

今朝の選曲

【5時台】
M「NEVER / MIE 」

【6時台】
M「I LOVE YOUだもんで。/木梨憲武」

【7時台】
M「アイル・ビー・ゼア/ジャクソン・ファイブ」

  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト~「ナガイの北海道生活研究室」

これまでのアナウンサー生活と防災士資格取得で培った知識を活かし
リスナーの皆さんと共有したい「北海道の生活情報」をお伝えしています。

今回は 『 津波防災 』

東日本大震災から、間もなく12年。
皆さんは「津波フラッグ」はご存じでしょうか。

津波警報が出されますと、通常、ラジオやテレビ、緊急速報メール、防災無線、
サイレンなど、様々な形で伝えられます。
一方で、こんな動きがあります。(気象庁では、令和元年10月から令和2年2月にかけて
「津波警報等の視覚による伝達のあり方検討会」 を開催)。
これは、津波警報等の視覚による伝達手段について検討したものです。

検討の背景として、平成23年の東日本大震災では、
岩手県、宮城県及び福島県における聴覚障害者の死亡率が、
聴覚障害のない者の2倍にのぼったとのデータがあり、
東日本大震災における聴覚障害者への情報伝達の問題点として、
①防災行政無線、サイレン、広報車による呼びかけが聞こえなかった
②停電によりテレビ(字幕)や携帯メール等が使えなかった、
といった点も挙げられています。

海水浴場等では、津波警報等が発表されたら直ちに避難する必要があります。
しかし、このような場所では携帯電話を所持していないことも多く、
防災行政無線やサイレンでは、聴覚に障害をお持ちの方に情報を伝達することができません。
また、聴覚に障害がなくても、海に入っている場合など、
波や風でこれらの音が聞こえない場合も考えられます。
このような際に、津波警報等を伝達する手段として、旗による視覚的な伝達が提案されました。
次に、当時先進的な自治体で用いられていたオレンジ色の旗や
赤色の旗なども含めた複数のデザインの旗を検証した結果、
赤白の格子模様のデザインとすることが提案されました。
そこで出来上がったのが「津波フラッグ」
津波フラッグが出たら、すぐに逃げなければいけないということを覚えておいて下さい。

東日本大震災の教訓を生かして、取り組みを進める動きがある一方で、
震災から12年という月日が流れて、当然、知られていたはずのことが
忘れられかけていることもあるかも知れません。
改めて津波警報の際の呼びかけと、その意味について、おさらいをします。
伝えられる津波の「高さ」。それぞれ基準があります。
大津波警報は3mを超えるもの、津波警報は1m超え3m以下、
津波注意報は0.2m以上、1m以下の場合であって、津波による災害の恐れがある。

では、津波注意報では逃げなくてよいのか・・地震の時に出されることが多いです。
津波は海底から海面までの海水全体が動くエネルギーの大きな波であり、
風が吹くことによって海面付近の海水が動く現象である「波浪」と大きく異なります。
津波が高くなってくると、それにつれて海水全体の動きも大きくなり、
高さ0.2m~0.3m程度の津波も人は速い流れに巻き込まれてしまうおそれがあり大変危険です。
気象庁は0.2m以上の津波が予想された場合は津波注意報を発表します。
津波注意報が発表されたら、速やかに海岸から離れてください。

また、3月8日の北海道新聞に、道の津波対策 道半ば
減災目標は太平洋のみ、長大な沿岸線影響・・・という記事がありました。

道庁では、「ほっかいどうの防災教育」というガイドを作成して、
日頃の備えを伝えています。
この中の知識編で津波に備えることも紹介されています。

「津波防災」は、特に海に面していない地域の方でも、
水害への備えとして、共通することはたくさんあると思います。
今は、引っ越しシーズンでもあります。
引っ越し先でハザードマップの確認もお忘れなく。
また、このコーナーで、折に触れて呼びかけている「ローリングストック」。
お家の食料や水、電池、使い捨てカイロ、常備薬などの期限を確認してみてください!
                

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」

月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 
STVラジオをradiko.jpで聴く