地球の歩き方・北海道版への道〜THE現場メシ
2022年3月23日(水)
地球の歩き方・北海道版への道〜THE現場メシ
海外旅行ガイドのナンバー1ブランド「地球の歩き方」と全力コラボし、本物の情報が詰まった究極のガイドブックづくりを行っています。今回は、巻頭特集のひとつ「THE現場メシ」を映像化してお送りしました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「THE現場メシ」とは、道内各地を駆け巡るSTVのカメラマン&音声マンたちが推薦する各地の名店美味情報のこと。どさんこワイドが独自にアンケートを実施して構築しました。
ポークチャップの店 ロマン
【住所】別海町別海鶴舞町120-3
【電話番号】0153-75-2458
【電話番号】0153-75-2458
カメラマン曰く、別海町に来ると無性に食べたくなるという「ポークチャップ」。昔ながらの雰囲気のお店には、開店当初いただいたという花咲ガニの剥製が40年以上飾られています。
「ポークチャップ」のサイズは2つ。大きい方は700gの阿寒ポーク、厚さ7〜8cmもあります。始めは初代が好きだからと裏メニューとして提供していました。息子さんがお店を継いでから、徐々に大きくなっていったそうです。
「ポークチャップ」のサイズは2つ。大きい方は700gの阿寒ポーク、厚さ7〜8cmもあります。始めは初代が好きだからと裏メニューとして提供していました。息子さんがお店を継いでから、徐々に大きくなっていったそうです。
-
●ポークチャップ 700g 2530円
いずみ食堂
【住所】日高町緑町41-22
【電話番号】01456-2-5302
【電話番号】01456-2-5302
続いては日高町へ。創業60年をこえる名店で、店内には小さな販売スペースがあり、そば粉の他、お客さんの要望でスタッフ用のTシャツも販売しています。
こちらの田舎そばの魅力は、のど越しではなく食べ応えです。初代が四国出身のお義母さんから手打ちうどんを習い、それを蕎麦に活かしているので太い麺に仕上がっています。機械は使わず、練るところからすべて手打ち。十勝産の風味豊かな蕎麦を使い、長年愛され続けてきました。
こちらの田舎そばの魅力は、のど越しではなく食べ応えです。初代が四国出身のお義母さんから手打ちうどんを習い、それを蕎麦に活かしているので太い麺に仕上がっています。機械は使わず、練るところからすべて手打ち。十勝産の風味豊かな蕎麦を使い、長年愛され続けてきました。
-
●(画像右)たこかき揚げ天そば 1050円
●(画像左)たこめし(大) 350円
老麺 やはた
【住所】白糠町東1条南1丁目1-41
【電話番号】01547-2-2317
【電話番号】01547-2-2317
かつては炭鉱のマチとして栄えた白糠が誇る名店です。炭鉱の製麺所がお店の始まり。三代に渡って受け継がれてきたお店は、今も自家製麺にこだわって、昔ながらの味を守り続けています。
スープは、とんこつと魚系がベース。ワンタンとチャーシューは二代目の手作りです。ワンタンは皮が厚めで食感が良いと評判です。
スープは、とんこつと魚系がベース。ワンタンとチャーシューは二代目の手作りです。ワンタンは皮が厚めで食感が良いと評判です。
-
●しょうゆチャーシューワンタンメン 1050円
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術