今年オープン!進化するこだわり専門店
2022年3月10日(木)
今年オープン!進化するこだわり専門店
北海道に初上陸した「生わらびもち」の専門店や、店内に自動販売機しかない不思議なスペースなど、今年オープンしたこだわりの専門店をご紹介しました。
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
とろり天使のわらびもち
【住所】札幌市中央区南8条西14丁目
【電話番号】080-7843-4051
【電話番号】080-7843-4051
-
今年1月に北海道に初上陸したわらびもち専門店で、開店と同時に多くのお客さんで賑わいます。
-
●生わらびもち(和三盆) 小(200g)680円10kgのわらびの根から70gしかとれない“本わらび粉”を使用していて、口の中でとろけてしまう柔らかさが特徴です。
-
●飲むわらびもち(ほうじ茶) 680円 ※3月10日(木)から期間限定販売カップの底にとろとろの“生わらびもち”が入った、今話題のドリンクです。今日3月10日から期間限定で「ほうじ茶」味が登場しました。
その他
●生わらびもち(ほうじ茶) 小(200g)680円
●飲むわらびもち 各680円
自販機ランド
【住所】札幌市白石区本通6丁目
-
今年1月オープンしたユニークな空間です。8台の自販機があり、チーズ、ラーメン、お肉、スイーツなど、約50品を買うことができ、急速冷凍されたお店の味がそのまま味わえます。
-
●骨のない魚 銀サケ(切身3切) 600円程良い塩味がきいた“骨のない”銀サケなど、急速冷凍された魚も売っています。
-
「骨のない魚 銀サケ」調理例その他
●吉祥寺武蔵家 家系MAX 1000円
●特選バラ焼豚(500g) 700円
●北海道限定 フロマージュ 1400円
汁なし坦々麺研究所本店
【住所】札幌市中央区南5条西10丁目サンハイツ南5条地下1階
【電話番号】011-839-1255
【電話番号】011-839-1255
-
今月オープンした汁なし担々麺の専門店で、シビレ好きはもちろん、辛いのが苦手という方も楽しめます。
-
●汁なし担々麺 シン 750円特性ソースとラー油、さらに道産小麦の平打ち麺を良く混ぜていただきます。
-
シビレが欲しい方には花椒油を追加可能です。「研究所」らしくビーカーに入った花椒油をスポイトで入れてくれます。
その他
●汁なし担々麺 カイ 750円
●汁なし担々麺 レイ 750円
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術