ボリューム満点!コスパ最強 約100円おかず
2022年1月31日(月)
ボリューム満点!コスパ最強 約100円おかず
どれも材料費はほぼ100円!ボリュームたっぷりのミラノ風カツレツに色彩豊かな砂肝の炒め物など、コスパ最強おかずをご紹介しました。
※材料費は番組調べ
※材料費は番組調べ
-
今回教えていただいたのは「ビストロ&ラムバー BETTY」のシェフ・梶原礼さんです。
コスパ最強ポイント
長ねぎの洋風ぬた
-
<材料(1人分)>
長ねぎ2/3本(72円)、ヨーグルト大さじ1(6円)→約78円
マスタード・マヨネーズ各大さじ1、塩・こしょう各適量
<作り方>
(1)ねぎは塩を入れたお湯で弱火で10分茹でます。茹でている間に、ねぎ以外の材料を合わせてソースを作ります。
(2)ねぎの香りがたったら取り出し、5cmに切って盛り付けて完成です。
砂肝と野菜の炒め物
-
<材料(1人分)>
砂肝40g(44円)、ブロッコリー3片(17円)、ミニトマト2個(30円)、にんにく1/2片(3円)→約94円
オリーブオイル・塩こしょう・一味各適量
<作り方>
(1)保存袋に半分に切った砂肝、スライスしたにんにく、塩コショウ、オリーブオイルを入れます。
(2)お湯を張った炊飯器に(1)を入れ、保温にして1時間待ちます。
※炊飯器によっては低温調理に使用できない場合があります。取扱説明書をご確認ください。
(3)フライパンに茹でておいたブロッコリーと(2)を入れて炒めます。
(4)器に盛り、お好みで一味をふりかけて完成です。
番外編 バナナムース
-
<材料(1人分)>
バナナ1本(53円)、生クリーム50ml(48円)→約101円
砂糖適量
<作り方>
ペースト状にしたバナナを泡立てた生クリームに混ぜ、冷蔵庫で冷やして完成です。
ミラノ風カツレツ
-
<材料(1人分)>
鶏むね肉60g(42円)、豆苗1/4パック(26円)、ミニトマト1個(15円)、卵1/2個(8円)、スライスチーズ1/2枚(12円)→約103円
小麦粉・サラダ油・パン粉・酢・塩こしょう・オリーブオイル各適量
<作り方>
(1)鶏むね肉をめん棒でたたいて薄くのばし、塩コショウで下味をつけます。
(2)スライスチーズを電子レンジでカリカリにしたものを粉状にして、卵に加えます。
(3)(1)に衣をつけて揚げ焼きします。両面がきつね色になったら皿に盛り、付け合わせの野菜を立体的に盛り付けて完成です。
ビストロ&ラムバー BETTY
【住所】札幌市中央区南3条西6丁目(狸小路6丁目)
【電話番号】011-233-5575
【営業時間】18:00〜25:00
【電話番号】011-233-5575
【営業時間】18:00〜25:00
シェフ・梶原礼さんのお店です。
特集
新着記事
- ナニ買うウォッチング〜Seria編
- どさんこマル得ハンター〜夫婦の絆が生む町中華
- 儲かってるの?不思議な専門店3
- どさんこ総選挙!道民が選ぶ“好きな肉料理”ベスト10
- 発表!蔦谷好位置さん作曲の番組新テーマ曲!制作の裏側も!
- 密着!気前が良すぎる繁盛店!“究極”の対面販売 激安鮮魚店
- 福永探偵社〜道民はなぜ野球好き?
- ゆらり旅〜青森でオンリーワン探しの旅
- 希望の歌と旅立ちへ!高校生シンガーソングライター・湊ゆず
- 毛ガニの季節!雄武で旬の海鮮めぐり
- ときめき野菜通信〜健康パワー大でいま人気!キクイモとは
- ともに生きる 小さな命と音楽と…どさんこ音楽家に密着
- 探してでも行きたい!特製天丼&極上カレー
- 福永探偵社〜人手不足の救世主!?調理・介護ロボット最前線
- お得な値引きも!春の暮らしを快適に!便利グッズ
- 岡崎和久のお家マニア Season3〜かゆいところに手が届く!快適建売住宅
- 極楽!湯上がりメシ〜絶品ラーメン&合鴨鍋
- 手持ちの服が変身!ゼロ円着回しアレンジ術
- 時代を越えて伝え残したい!“昭和遺産”
- 野菜高騰に負けない!賢い“冷凍““乾燥”野菜活用術