河村通夫の桃栗サンデー

1月29日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2023年1月29日(日)

1月29日の通夫さん。

価値観を共にする、というのは簡単です。

「人にされて嫌なことはしない」という事。
逆に「人にされて嬉しい事はした方が良い」ですね。


通夫さんが今取り組んでいる
「葛飾北斎」を中心とした絵皿の研究

北斎さんはコツコツと努力してきた人。
10代に貸本屋で働いていた時に自由に本を読み、
知識を積み重ねました。
それが絵師として花開きます。

北斎さんが誰から学んで、どんな絵を参考にしたのか、
それを通夫さんは「コツコツ」謎解き中。

どうぞお楽しみに。

M「春よ来い/タンポポ児童合唱団」

通夫さんのラジオ生活50周年を記念した特別番組
2月26日「STVラジオ サウンドプラントスペシャル」を
楽しみにしています、というお便りもいただいています。

せっせせっせと、アタヤン、桃栗金曜日…
今、いろいろな音源を発掘中。

18時〜21時まで。
こちらもお付き合い下さい。


ラジオのイベントに来て下さった40代の方から
「今は亡きおばあちゃんが河村さんの商品を使っていた」
というメールをいただきました。
映写技師をしていたお父様が闘病中、とのこと。

お父様から教えてもらった映画の主題歌に
リクエスト頂きました。

キャバレーというのはもともと
ショーを見たり、みんなでダンスをして楽しむところでした。

編み物や本、ほうきは置いて
楽しい休日を楽しみましょう♪
ワインを飲みながら。
人生はキャバレー。楽しくあなたの人生を生きましょう。

M「キャバレー/ライザ・ミネリ」



グラタン皿レシピが「仏滅」に届きましたが
嬉しい日でした、というお便り。

明治時代には「占い禁止令」が出されていました。
そんな中、
「六曜は禁止されていないからカレンダーに入れよう」
というのが始まり。

先人、吉田兼好さん曰く。
「吉凶は人によりて日によらず。」

仏滅も大安も人が作ったもの。
天が作ったものではありません。

迷って信じるのが「迷信」

  • 画像

通夫さんの知恵

グラタン皿で作った「とろりなめこ」

にんにくを入れたら長持ちするよ、
と通夫さんのお知恵を聞いたので
入れてみたら産膜酵母が収まりました。

「作り置きは時間の節約」
つまり「心の節約」です。

えのきで作るなめ茸にもOKです。

通夫さんへのご相談

Q:豆を膨らませて煮る方法、ほかのお豆でもできますか?

A:もちろんです。大豆、虎豆、小豆などなど。

空気と温度と水
発芽する温度は室温でOK
平たいお皿(バッドなど)に豆を並べて
頭すれすれのお水。
一晩でびっくりするくらい膨らみます。

【日持ちさせたい時は植物性のお出し】

長持ちさせたい方は昆布やシイタケなど植物性のお出汁で。
(動物性のお出汁だと日持ちがしない)
お出汁を使って醤油味で。
砂糖水で黒豆のように甘く。

お好みでどうぞ。

通夫からのお知らせ

つけものレシピ2022秋ベスト版配布開始!

「つけものレシピ2022秋ベスト版」
配布開始しました。

このHPの「みちおの小屋」にて、
ダウンロードできますので、
プリントアウトしてお使い下さい。

冊子で欲しい、という方は
現在、道内の農協、生協、ラルズなどのスーパーマーケット
※河村さんちの漬物用品を置いて下さっているお店
STV放送会館受付、道内のSTV各放送局で配布しています。

また、どうしても取りに行けない!という方は
140円切手を同封の上、
〒060-8705
STVラジオ「河村通夫の桃栗サンデー」
つけものレシピ係まで送ってください。

数に限りがあります。お早めにどうぞ。
在庫切れの場合はご容赦ください。
  • 画像

2022年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.11

STV本社、道内各放送局の他、
ホーマック、コメリ、ビバホーム
DCMニコット、イエローグローブ、
ジャンボイエロー、ジョイフルAKで
配布中です。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。
  • 画像
STVラジオをradiko.jpで聴く