どさんこタイムトラベラー〜北海道の30年を振り返る
2021年10月8日(金)
どさんこタイムトラベラー〜北海道の30年を振り返る
昔懐かしい北海道をSTVに残る映像資料と共に振り返る「どさんこタイムトラベラー」。今回はどさんこワイド30周年ということで、30年間の北海道の出来事を振り返りました。
今から30年前の1991年10月7日にスタートしたどさんこワイド。今回はテーマ別に懐かしい出来事を振り返っていきます。
今から30年前の1991年10月7日にスタートしたどさんこワイド。今回はテーマ別に懐かしい出来事を振り返っていきます。
イベント編
番組スタートの翌年1992年に始まったのが「YOSAKOIソーラン祭り」。今や夏の風物詩、そして世界中からも多くの観客がやってくるイベントです。第1回には10チームが参加し、約1000人の踊り子たち躍動しました。
この「第1回 YOSAKOIソーラン祭り」にどさんこワイドの出演者やスタッフも参加しました。成績は第2位にあたる準大賞!審査員の中には星澤幸子先生もいました。
この「第1回 YOSAKOIソーラン祭り」にどさんこワイドの出演者やスタッフも参加しました。成績は第2位にあたる準大賞!審査員の中には星澤幸子先生もいました。
1975年から始まったのは「豊平川イカダ下り」。豊平川をイカダで下るイベントで、40年間中央区を流れる豊平川で行われていました。始めはタイムを競うイベントだったのですが、いつの間にか仮装大会になっていたユニークなイベントです。
1996年に始まった「全日本玉入れ選手権」。優勝賞金がなんと100万円の時もあり、全国から選手など関係者2000人以上が参加。舞台となっているのは和寒町です。本来なら先月に玉入れ競技大会が開催される予定でしたが、コロナ禍で2年間中止となっています。
1996年に始まった「全日本玉入れ選手権」。優勝賞金がなんと100万円の時もあり、全国から選手など関係者2000人以上が参加。舞台となっているのは和寒町です。本来なら先月に玉入れ競技大会が開催される予定でしたが、コロナ禍で2年間中止となっています。
全日本玉入れ協会 会長・袰田道悟さん:去年は25回目の記念大会が中止に。これだけ長く続いているイベントなので、なんとか玉入れの灯が消えないようにPRしたいなと思っています。
行列編
2003年に開業したJRタワー。当時はその熱狂ぶりを、どさんこワイドが総力を挙げて取材していました。
2001年、スターバックスが北海道初上陸、札幌パルコにオープンしました。当時取材にあたっていた春日アナウンサーが1時間も並ぶなど、待望のオープンに多くの市民が行列をつくりました。
2001年、スターバックスが北海道初上陸、札幌パルコにオープンしました。当時取材にあたっていた春日アナウンサーが1時間も並ぶなど、待望のオープンに多くの市民が行列をつくりました。
名企画から○○
2006年から放送していた「サツエキ刑事」。刑事に扮した岡崎アナがマチの気になる話題を調べていく企画で、5年ほど放送していました。
2016年に北海道新幹線が開通し、どさんこワイド出演陣総出で徹底取材しました。福永アナは密着取材をしていました。
元力士の玄武さんの旅シリーズもありました。1999年、まだ稚内駅周辺が再開発される前。“たから屋”のラーメンが絶品だということで、稚内までその味を確かめに行ったことも。
元力士の玄武さんの旅シリーズもありました。1999年、まだ稚内駅周辺が再開発される前。“たから屋”のラーメンが絶品だということで、稚内までその味を確かめに行ったことも。
このラーメン屋さんは2012年、ミシュランガイドにビブグルマンとして選ばれました。現在はお店の場所は変わりましたがあの味は今も健在です。
偉業編
1992年、余市町出身で日本人として初めてスペースシャトルに搭乗した毛利衛さん。私たちに夢と希望を与えてくれました。
知床が世界自然遺産に登録されたのは2005年。その10年後に、どさんこワイドでは大々的に世界遺産登録10年を祝う特別番組を放送しました。
知床が世界自然遺産に登録されたのは2005年。その10年後に、どさんこワイドでは大々的に世界遺産登録10年を祝う特別番組を放送しました。
偉業といえば、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの数々の優勝。過去5回、札幌駅前通りでパレードを行い、紙吹雪が舞いました。
紙吹雪の量は全部で700キロ。送風機を使い紙吹雪を飛ばしていたのが、土木工事などを行うライラック興業です。送風機は工事の時に空気を送るために使用するもので、これを改造して紙吹雪を飛ばしていました。
紙吹雪の量は全部で700キロ。送風機を使い紙吹雪を飛ばしていたのが、土木工事などを行うライラック興業です。送風機は工事の時に空気を送るために使用するもので、これを改造して紙吹雪を飛ばしていました。
紙吹雪を飛ばしていた送風機「スネークブリザード」は今も残っています。当時と変わらず色とりどりの紙吹雪で空間を彩ってくれます。