どさんこワイド179

ときめき野菜通信〜夏の疲れに空心菜

2021年8月25日(水)

ときめき野菜通信〜夏の疲れに空心菜

東南アジア料理で人気の空心菜が、実は北海道でも作られています。夏疲れが残る今こそオススメな空心菜の魅力や、生産者オススメの美味しい食べ方をご紹介しました。

「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます

常本花園

【住所】長沼町東8線南4番地
  • 特集
もとは花農家でしたが、今は空心菜とトマトを中心に作っている農家さんです。

栽培を始めたのは常本正美さん。北海道でいち早く空心菜を栽培したきっかけは、タイから来た娘婿・ノックさんのためでした。空心菜はタイでは欠かせない野菜です。しかし17年前の日本には、空心菜の情報はほとんどなかったそうです。常本さんはノックさんの協力のもと、試行錯誤しながら美味しい空心菜の栽培法を確立していきました。
  • 特集
  • 特集
空心菜は柔らかく日が昇るとくたっとしてしまうので、収穫は早朝が勝負。収穫したらすぐに出荷作業です。常本さんは2年前に少し体調を崩されました。それをきっかけに、今はノックさんが中心になって空心菜作りをしています。「ノックが作り始めた方が、空心菜はうまくいっている。今はノックの手伝いをしているだけ」と常本さんは言います。

空心菜は、栄養価がとても高い野菜です。βカロテン、ビタミンE、B1B2、鉄分はほうれん草とほぼ同じ。カルシウムはほうれん草の1.5倍も入っています。免疫力を高め、血行促進や骨そしょう症の予防になるほか、疲労回復効果も期待できるので、夏の疲れが残る今ぜひ食べたい野菜です。
  • 特集
  • 特集

空心菜炒め

  • 特集
ノックさんにオススメの空心菜料理を教えていただきました。

(1)空心菜を茎から葉っぱまで、4〜5cmの長さに切ってボウルに入れます。
(2)同じボウルにスライスしたにんにく、砂糖、オイスターソースを入れ、油を熱したフライパンに全部入れて炒めます。
(3)途中で水を少々入れ、更に炒めたら完成です。空心菜は鉄分も多いので色が変わりやすいということもあり、短時間でさっと炒めて食べるのがいいそうです。

空心菜の天ぷら

  • 特集
タイでも天ぷらを食べるそうで、空心菜の天ぷらはとてもオススメだということです。

(1)空心菜を適当な長さに切ります。
(2)空心菜に天ぷらの衣をつけて、おたまにのせ、あらかじめ衣をつけておいた小エビものせて、揚げます。
(3)カラっと揚がったら完成です。

フレッシュファクトリー

【住所】札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス1階
【電話番号】011-676-7781
  • 特集
常本さんとノックさんが作る空心菜は、こちらでも買うことができます。二人の作る空心菜に一目惚れした代表の増田孝さんが、お店に並べ始めました。美味しさはすぐに人気を呼び、今や店の売れっ子野菜になっています。

その他、“フーズバラエティすぎはら”や“熊谷青果”などで購入可能です。
  • 特集
どさんこワイド179公式instagram
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこ動画+
STVどさんこアプリ