ときめき野菜通信〜いま注目!道産もち麦
2021年5月28日(金)
ときめき野菜通信〜いま注目!道産もち麦
栄養価が非常に優れていて、食卓に手軽に取り入れられる優等生食材“もち麦”の魅力や、テイクアウトできる健康的な“もち麦お弁当”等をご紹介しました。
もち麦って何?
もち麦は大麦の一種です。“もち性大麦”という炊くと粘りが出る性質を持つ種類で、食物繊維量がずば抜けて多いのが特徴です。その量はごぼうの2倍以上、さつまいもの4倍以上にもなります。特に水溶性食物繊維が非常に多いです。水溶性食物繊維が多いと、食後の血糖値を抑えたり、腸の機能の維持、血中コレステロールの正常化など非常に優れた食品です。
食卓に取り入れやすいのも大きな特徴です。普通に米をといで水をはったお釜に、お好みの量のもち麦ともち麦の倍の水を加えて炊くだけで“もち麦ごはん”になります。もち麦を10倍位の量の熱湯で15分程茹でて“ゆでもち麦”を作ったら、サラダやスープにトッピングしたり、挽肉に混ぜたりと幅広い料理に使用できます。また冷凍もできます。
ビデオレターのご紹介
もち麦は数年前まではほとんどが輸入物だったのですが、需要の高まりで日本全国で急激に生産が増え、北海道も産地のひとつです。
今回、道内の主な産地からビデオレターを頂きました。まずは滝川市でもち麦を栽培している5軒の農家の中から、代表して中野義治さんがメッセージを下さいました。
中野さん:自分たちはもち麦を実際に食べながら普段の生活をしています。ずっと続けていると体が軽く、動きやすくて何だか元気をもらっています。体に良いもち麦を是非食べてみてください。
今回、道内の主な産地からビデオレターを頂きました。まずは滝川市でもち麦を栽培している5軒の農家の中から、代表して中野義治さんがメッセージを下さいました。
中野さん:自分たちはもち麦を実際に食べながら普段の生活をしています。ずっと続けていると体が軽く、動きやすくて何だか元気をもらっています。体に良いもち麦を是非食べてみてください。
続いては新篠津村です。3年前からもち麦作りを始めています。
生産者の金伍直樹さん:近年お米の消費が減少しており、健康志向が高まっていることから、お米に混ぜて食べるもち麦を3年前から生産し始めました。
JA新しのつの小松田康史さん:「道の駅しんしのつ」に隣接している産直市場、ホクレンショップ新篠津店等で販売しています。是非お買い求めください。
道東のオホーツクです。オホーツク管内合わせて150戸もの農家がもち麦を栽培していて、生産者・行政・研究機関・民間が一体となり、もち麦のある暮らしを広めています。今回は様々な映像を送って下さいました。
まずは生産者さんの声。今井ファームの今井貴祐さんです。
今井さん:日本でオホーツクでしか作っていない品種がありまして、美味しく、色も白くキレイなので、もっと多くの人が作って食べる食文化にしていきたいと思っています。
生産者の金伍直樹さん:近年お米の消費が減少しており、健康志向が高まっていることから、お米に混ぜて食べるもち麦を3年前から生産し始めました。
JA新しのつの小松田康史さん:「道の駅しんしのつ」に隣接している産直市場、ホクレンショップ新篠津店等で販売しています。是非お買い求めください。
道東のオホーツクです。オホーツク管内合わせて150戸もの農家がもち麦を栽培していて、生産者・行政・研究機関・民間が一体となり、もち麦のある暮らしを広めています。今回は様々な映像を送って下さいました。
まずは生産者さんの声。今井ファームの今井貴祐さんです。
今井さん:日本でオホーツクでしか作っていない品種がありまして、美味しく、色も白くキレイなので、もっと多くの人が作って食べる食文化にしていきたいと思っています。
-
うみのば
-
石窯パン工房まる
「うみのば」は今井ファームのもち麦を販売している、おしゃれな食と雑貨のお店です。
「石窯パン工房まる」は小清水町の人気のパン屋さん。もち麦を使った食パンが人気です。
網走の役場の皆さんももち麦ファンになった方が多いということで魅力を語って下さいました。
農林水産部・赤澤晃久さん:うちはチャーハンにして食べたりしているのですが、腹持ちがよく、便通が良くなりました。
議会事務局・法師人絵理さん:体重の増減がなくなりました。ある程度いっぱい食べても体重が増加することがなかったので良かったです。
農林水産部・渡部貴聴さん:地元で作られているのは大きいです。地元・網走の魚介類とコラボできると凄くいいです。
「石窯パン工房まる」は小清水町の人気のパン屋さん。もち麦を使った食パンが人気です。
網走の役場の皆さんももち麦ファンになった方が多いということで魅力を語って下さいました。
農林水産部・赤澤晃久さん:うちはチャーハンにして食べたりしているのですが、腹持ちがよく、便通が良くなりました。
議会事務局・法師人絵理さん:体重の増減がなくなりました。ある程度いっぱい食べても体重が増加することがなかったので良かったです。
農林水産部・渡部貴聴さん:地元で作られているのは大きいです。地元・網走の魚介類とコラボできると凄くいいです。
センチュリーロイヤルホテル
【住所】札幌市中央区北5条西5丁目
【電話番号】011-221-2121
札幌駅前の「センチュリーロイヤルホテル」の総料理長・金子厚シェフに、家庭で作るオススメのもち麦料理を教えていただきました。
【電話番号】011-221-2121
札幌駅前の「センチュリーロイヤルホテル」の総料理長・金子厚シェフに、家庭で作るオススメのもち麦料理を教えていただきました。
<材料2人分>
もち麦100g、水500cc、真昆布5g、
玉ねぎ60g、コーン80g、グリースアスパラガス1本、牛乳120cc
オリーブオイル20cc、塩少々、こしょう少々、ターメリック少々、塩昆布10g、粉チーズ10g
<つくりかた>
(1)洗ったもち麦100gと真昆布5gを500ccの水に入れて約5〜8時間つけて置いておきます。
(2)玉ねぎを薄切りにし、オリーブオイルを入れたフライパンでしんなりするまで炒めます。
(3)(2)に(1)を水ごと全て入れて、水分がなくなるまで煮込みます。クツクツしてきたら昆布を取り出し、塩・胡椒、ターメリックで味付けをして、コーンと切ったアスパラ、牛乳を入れ、仕上げに塩昆布で味を調え、盛り付け、粉チーズをふりかけて、出来上がりです。
もち麦100g、水500cc、真昆布5g、
玉ねぎ60g、コーン80g、グリースアスパラガス1本、牛乳120cc
オリーブオイル20cc、塩少々、こしょう少々、ターメリック少々、塩昆布10g、粉チーズ10g
<つくりかた>
(1)洗ったもち麦100gと真昆布5gを500ccの水に入れて約5〜8時間つけて置いておきます。
(2)玉ねぎを薄切りにし、オリーブオイルを入れたフライパンでしんなりするまで炒めます。
(3)(2)に(1)を水ごと全て入れて、水分がなくなるまで煮込みます。クツクツしてきたら昆布を取り出し、塩・胡椒、ターメリックで味付けをして、コーンと切ったアスパラ、牛乳を入れ、仕上げに塩昆布で味を調え、盛り付け、粉チーズをふりかけて、出来上がりです。
-
●栄養満点!シェフ金子のときめき☆もち麦弁当 2500円 ※数量限定
ホテルではこのリゾットも入った、数量限定のテイクアウトもち麦弁当を販売することになりました。リゾットの他、洋風のつみれの中やタコの揚げ物、酢の物の中にもち麦が入っています。生産地とおうちごはんの応援がこもったお弁当です。