北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 6月30日(水)

2021年6月30日(水)

6月30日(水)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●新型コロナ きのう新規感染者 道内23人 死者5人
●道内で初めてのデルタ株感染疑い
●職域接種 申請再開は困難 想定超えてモデルナ製不足
●五輪合宿 来日選手のコロナ対策強化 1人感染で全員隔離
●トラック児童死傷事故 昼食時に酒呑んだと供述
●矢臼別演習場で日米共同訓練
●青酸化合物で殺害 筧千佐子被告死刑確定へ
●ジル夫人の訪日で調整 バイデン大統領が名言
●旭川市で嘱託警察犬の審査会
●震災復興で脱税 鹿島の元営業部長を在宅起訴
●東京電力で株主総会 不祥事について謝罪
●北洋銀行 同性パートナー・事実婚カップルにも住宅ローン取り扱いへ
●JR北海道 10月から観光クルーズ列車運行
●ガリンコ号夏季運航 マガレイ狙う

●ファイターズ 楽天に逃げ切れず引き分け
●レバンガ ファイ・パブ月瑠が佐賀に移籍
●エンゼルス大谷 トップタイ26号
●五輪女子ゴルフ 畑岡・稲見が代表正式決定
●五輪テニス マクラクラン・錦織組、青山・柴原組へ出場権
●五輪野球 侍ジャパン 組み合わせ日程を発表
●きのうのプロ野球結果

今朝の選曲

【6時台】
M「風になれ/大黒摩季」

【7時台】
M「ハード・ラック・ウーマン/ KSS 」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜ナガイの北海道生活研究室

これまでのアナウンサー生活と防災士資格取得で培った知識を活かし
リスナーの皆さんと共有したい「北海道の生活情報」をお伝えしています。

今回は「カレンダー、書き換え願います!」

明日から、7月。
今年は、この7月・8月を中心に、祝日が移動しています。
ほとんどのカレンダーが移動する前のまま印刷されています。

東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて
2021年の祝日が移動します。
開催期間中、特に開会式と閉会式が行われる日は、多くの大会関係者が
移動するため、道路や鉄道の大幅な混雑が見込まれます。
そこで、アスリート、観客等の円滑な輸送と、経済活動、
市民生活の共存を図るためということです。

3つの祝日は、国民の祝日は「海の日」「スポーツの日」「山の日」が
それぞれ移動します。

オリンピック開会式の7月23日前後とオリンピック閉会式の8月8日前後が
連休となります。祝日の移動は混雑緩和等を目的として実施されます。

7月19日→7月22日(海の日)
10月11日→7月23日(スポーツの日)
8月11日→8月8日(山の日)
※8月9日(月)は振替休日

祝日が移動するのは2021年だけなの?
3つの祝日の移動は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される
「2021年限定」の特例です。「国民の祝日」について、
詳しくは、内閣府ホームページ「国民の祝日について」をご覧ください。

毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ

 毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。

●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
 北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
 八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。


●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」

 渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。

●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
 アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
 いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。


●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
 上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
 北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!


●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
 いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
 ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。

★放送後はラジオクラウドで配信しています★
 STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
 アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
 
 

《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》

今週のテーマ「 あっという間に過ぎ去った 」

今週のテーマは、「 あっという間に過ぎ去った 」
2021年も半年が過ぎようとしています。
長いなぁと思っていたことも、いざ去ってみるとあっという間だった。
2.3年前の話かと思ったら、実は10年前のことだった!などなど
「あっという間に過ぎ去った」エピソードお待ちしています!

●あっという間に過ぎ去ったと言えば、高校3年間。
少数精鋭の田舎の中学から、マンモス中学卒が大半を占める
小樽の高校へ入学した初日は、ただただ生徒の多さに愕然としました。
この先3年間はとても長いなぁ~とため息をつきながら通っていたのも1週間ほど。
徐々に学校生活にも慣れるとともに愉快な仲間たちも増え、
日々楽しく過ごしていました。
そして迎えた卒業式には、3年間の高校生活が走馬灯のように
頭の中をよぎりあっという間だったなぁという記憶が今でも残っています。

●「子どもの一日は短く一年は長い。老人の一日は長く一年は短い」
とよく言われますが、歳を重ねるごとにそのことを実感しています。
少年時代悪ガキ仲間と山を駆けまわったこと、
青春時代ちょっとしたことで友人と仲違いになったこと
会社では企業戦士のごとく家庭を置き去りにして働いたことなどが
いつの間にか遠い思い出となってしましました。
また、去年からのコロナ禍の生活の中では、
この一年半いったい何をしてきたのだろうかと思うほど、
本当にあっという間に毎日が過ぎ去ったように感じてなりません。
しかし、人は自分の年令を実年令の七掛けで感じているのだと知りました。
そうすると今65才の私はまだまだ46才の熟年です。
まだまだ長い人生を楽しく過ごしていきたいものです。

テーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
STVラジオをradiko.jpで聴く