ニュース

NEWS

北海道電力ネットワーク作業員がヘルメット紛失 詐欺などへの悪用の恐れあるとして注意呼びかけ

北海道電力のグループ会社である北海道電力ネットワークは2025年4月7日、会社名とロゴが入ったヘルメット1個を紛失したと発表しました。

詐欺などに悪用される恐れがあるとして注意を呼びかけています。

北海道電力ネットワークによりますと、根室ネットワークセンターの作業員が3月21日に、根室市内の街灯が停電しているとの連絡を受けて現場に駆けつけた際、高所作業車で作業をしたあと、荷台にヘルメットを置き忘れたまま作業車を動かし、その際に紛失したとみられるということです。

4月5日午後6時ごろに根室市内で停電の連絡があり、この作業員がヘルメットにヘッドライトを取り付けようとした際に、ヘルメットがないことに気が付きました。

警察に届け出ましたが7日現在、見つかっていません。

北海道電力ネットワークは従業員を装った詐欺に注意するよう呼びかけていて、顔写真付きの身分証明書を「必ず確認してほしい」としています。

04/07(月) 19:27

ニュース